芸術

【12/13出発】上野美術館巡り

2023年12/13(水) 出発

ツアーの見どころ

  1. 上野の人気美術館を2館ご見学
  2. 美術館はどちらも1時間30分以上滞在!
  3. 50年ぶりのキュビズム展は多数が日本初出品/印象派を代表するモネの約60作品を厳選展示!

100%モネ!「モネ 連作の情景」

印象派の代表的な画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926)は、自然の光と色彩に対する並外れた感覚を持ち、

柔らかい色使いと温かい光の表現を得意とし、自然の息遣いが感じられる作品を数多く残しました。

同じ場所やテーマを一つの対象として着眼し異なる天候、異なる時間、異なる季節を通して一瞬の表情や風の動き、

時の移り変わりをカンヴァスに写し取った「連作」は、巨匠モネの画業から切り離して語ることはできません。

   

1874年に第1階印象派展が開催されてから150年の節目を迎えることを記念し、国内外のモネ代表作60点以上が一堂を会す本展では、

モネの代名詞として日本でも広く親しまれている<積みわら><睡蓮>などをモティーフとした「連作」に焦点を当て、

時間や光のたゆまぬ対話を続けた画家の生涯をたどります。

また、サロン(官展)を離れ、印象派の旗手として活動を始めるきっかけとなった、日本初公開となる人物画の大作【昼食】を中心に、

「印象派以前」の作品もご紹介し、モネの革新的な表現手法の一つである「連作」に至る過程を追います。

   

展示作品のすべてがモネの作品となる、壮大なモネ芸術の世界をご堪能ください。

ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ「キュビスム展」

    

20世紀初頭、パブロ・ピカソとジョルジュ・ブラックという2人の芸術家によって生み出されたキュビズムは、

西洋美術の歴史にかつてないほど大きな変革をもたらしました。

その名称は、1908年にブラックの風景が「キューブ(正方体)」と評されたことに由来します。

伝統的な遠近法や陰影法による空間表現から脱却し、幾何学的な形によって画面を構成する試みは、

絵画を現実の再現とみなすルネサンス以来の常識から画家たちを解放しました。キュビズムが開いた視覚表現の新たな可能性は、

パリに集う若い芸術家たちに衝撃を与え瞬く間に世界中に広まり、それ以降の芸術の多様な展開に決定的な影響を及ぼしています。

この度、パリのポンピドゥーセンターからキュビズムの重要作品が多数来日し、そのうち50展以上が日本初出品です。

主要作家約40人による絵画や彫刻を中心とした約140点を通して、

20世紀美術の真の出発点となったキュビズムの豊かな展開とダイナミズムを紹介します。

   

日本でキュビズムを正面から取り上げる展覧会はおよそ50年ぶりです。

ご自宅からのタクシー送迎付き

行きも帰りも楽々だから、お一人様でも安心してご参加いただけます。

また車の運転を気にしなくていいので、お酒を飲んだり沢山お土産を買ったり、めいっぱいツアーをお楽しみいただけます。

※送迎は郡山市内のご自宅・ホテル・駅となります。(一部地域を除きます)

   

ツアーのスケジュール

日程 行程 食事
12/13(水)
ご自宅~当社6:30頃~上野の森美術館:自由見学・・・上野周辺にて自由昼食・・・国立西洋美術館:自由見学~当社19:15頃~ご自宅
×
×

ツアーの詳細

出発日
2023年12/13(水)
料金
お一人様 23,000円
運行会社
郡山観光交通株式会社
添乗員
添乗員が同行いたします
お支払い方法
参加までの流れをご参照ください
旅行保険の加入
いずれのツアーも万が一に備え、旅行保険に加入していただきます。保険料はツアー代金に含まれております。そのため、生年月日の情報もいただいております。
キャンセル料について
宿泊・チケット付きツアーは20~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
また日帰りツアーは旅行開始日の前日から起算してさかのぼり、10~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
雨天時の対応
雨天でも決行いたしますが、やむをえず自然災害等で中止の場合は、前日お電話にてお知らせいたします。その場合、お預かりしているツアー代金は全額ご返金いたします。
旅行条件書
旅行条件書のページをご参照ください
その他注意事項
バス座席はグループごとの配席となります。

参加お申込みはこちら

ご家族でもお一人様でも、お気軽にお楽しみいただけます。気になるツアーがございましたら、ぜひご参加ください。

このツアーを申込む

お問合せ

FAX
024-945-1324

9:00~18:00 日・祝休

メールでのお問合せはこちら