東日本大震災による原発事故の影響で浪江町からの避難を余儀なくされ、新天地であるいわき市四倉に窯を開いた大堀相馬焼 陶吉郎窯。今年はGW期間中に、1年に1度の「登り窯」での窯焼きをされ、弊社では見学ツアーを企画させていただきました。
この度、その登り窯で焼いた作品の展示会を5/27(土)から6/4(日)まで開催されます。そこで、今回は作品展の見学と、郡山の割烹「丸新」さんで、なんと全コース、陶吉郎窯さんの器でいただく贅沢な特別ディナーをセットしたツアーを企画いたしました。
時間が合えば、窯元の近藤さんもご一緒にディナーにご参加くださいます。
実際に手に取って、お料理をいただきながら、陶吉郎窯さんの作品を存分に堪能できる貴重な機会です!
皆様のご参加をお待ちいたしております。
開催レポート
焼成の跡がなまなましく残る登り窯を見学
火入れから3週間たったこの日、再び陶吉郎窯を訪ねました。登り窯の中の作品はすべて取り出され、中は空っぽな状態。火口の周りにはおびただしいすすの跡が。炎がはげしく燃え盛った後がなまなましく残っていました。
ギャラリーには登り窯の作品が多数展示
ギャラリーを覗くと、登り窯で焼いた作品が多数展示されていました。この時期を目当てに訪れる常連客も多いそう。参加者の皆さんも、じっくり品定めされていました。
割烹「丸新」さんでいただく、特別ディナー
陶吉郎窯を後にし、ディナー会場となる割烹「丸新」さんへ。丸新さんは昨年も陶吉郎窯の作品展とその器でいただく特別ディナーを開催。そのため、フルコースを出せるほどの器数を所有されています。
そこで、今回のツアーでも陶吉郎窯さんの器をほぼすべてのお料理に使用したコース料理をご用意いただきました。陶吉郎窯の近藤ご夫妻も、夕食の席に駆けつけてくださり、みなさんと一緒にテーブルを囲みました。
参加者の中には、先ほどギャラリーで求めた数種類の盃を早速取り出し、お酒を楽しまれた方も。盃の形によってお酒の味わいが変わると驚かれていました。近藤さんから器の作り方などのお話を直接聞きながらいただく特別な食体験は、この上なく贅沢な時間となりました。
近藤さんは、2024年3月、避難指示が解除となった浪江町大堀地区に店舗兼工房を完成されました。今後は大堀地区での制作活動を再開。本年6月ごろに店舗オープンを予定されています。今後も陶吉郎窯さんの活動を見守っていきたいと思います。
ツアーの見どころ
-
登り窯で焼いた作品展の見学
1年に1度の登り窯で焼いた作品が勢ぞろいする見ごたえ十分の展示会です。この機会を目当てに毎年訪れるファンも多いとか。窯元の近藤さんにご案内いただきながら、ごゆっくり見学をお楽しみください。
-
全コース陶吉郎窯の器でいただく贅沢な特別ディナー
お食事は、郡山市の割烹「丸新」さんで、全コース陶吉郎窯さんの器でいただく、特別ディナーをご用意いたします。実際に手に取って、お料理をいただきながら、陶吉郎窯さんの作品を存分に堪能できる贅沢な時間です!
-
陶吉郎窯特製コーヒーカップのお土産付き♪
参加者の皆様にはもれなく、陶吉郎窯特製コーヒーカップのお土産付きです。コーヒーの色が映える浅黄色の相馬焼ならではのあたたかみのある作品を普段使いでお楽しみいただけます。
キャスト紹介
- 大堀相馬焼の里、浪江町大堀地区への帰還を見据えて 大堀相馬焼 陶吉郎窯 近藤 学 ・ 近藤 賢
- 新天地での節目と同時に、今年ようやく浪江町大堀地区の避難指示が解除されることとなった。そんな中、近藤 学さんはいち早く浪江町への帰還を表明。来春には作陶をする工房と展示スペースを再建し、自身は当面いわきから通いで対応する。
そこには、「浪江で作ってこそ大堀相馬焼を名乗ることができると考えている。容易ではないが、伝統工芸を継承する第一歩になれば」という思いがある。
「登り窯」に火入れしてからは一週間以上もの間、薪をくべ続ける。今まで火入れの最中を人に見せるなど考えたこともなかった。そんな真剣勝負の場を一般公開した心の内には、今後の浪江町での新たな歩みへの決意があったのかもしれない。
浪江町では後継者育成も手掛けるという。いにしえの手法を現代に復活させ、新たなジャンルの工芸品づくりにもすでに着手している。すでに学さんの頭の中では、相馬焼の里での未来予想図ができつつあるようだ。
ぜひ皆様にもその想いに耳を傾け、相馬焼のふる里復興にまい進する近藤さんにエールを伝えに来ていただければと思います。
- 食材の持ち味をとことん活かす人気割烹 粋・丸新 料理長 熊倉 誠
- 郡山市内の人気割烹店。凛とした店構えながら、熊倉料理長が立つカウンターには彼の軽妙なトークで笑いが絶えない。料理には一切の妥協がなく、食材の持ち味を活かしきるお料理には定評がある。
「粋・丸新」は桜通りを少し上がり、神明町方面へ曲がる細い路地の一角にある。雰囲気のある店構え、清潔感溢れる店内、そして繊細で美しい料理。客人や記念日など、大切な人をもてなすにふさわしい店だ。初訪ならやや緊張しそうなものだが、一たびカウンター越しに熊倉氏と相対すれば、そんな空気はどこ吹く風。彼の軽快なトークにみな和む。料理に対しては、一切の隙も見せない彼だが、実に人間味溢れる魅力的な人物である。
その丸新さんには、陶吉郎窯さんの器だけでコース料理が出せるほどのラインナップが揃っており、昨年も一度、陶吉郎窯さんの器でいただく食事会を開催している。
プロの盛り付けも愛でながら、器の手触りや質感など、美味しいお料理とともに存分にご堪能いただける贅沢な時間をお楽しみください。
ツアーのスケジュール
-
お迎え
12:30
郡山市内のご自宅(滞在先)または郡山駅にタクシーにてお迎えに参ります。お迎え時刻は前日までにご連絡致します。
※郡山駅にてお迎えの方は、8:20までに郡山駅到着のダイヤでお越しください。
※タクシーはグループ会社の「郡山観光交通」のタクシーが参ります。 -
出発
13:00
孫の手トラベル 安積町営業所より観光バスにて現地へ出発します。
※営業所までお車で来られる方は12:50までにお越し下さい。
(駐車場多少あり) -
陶吉郎窯到着
14:40
登り窯やギャラリーの見学、もちろん作品をお買い求めいただくこともできます。窯元でのひとときをごゆっくりお楽しみください。(約80分滞在)
-
郡山の割烹「丸新」 でディナー
17:30
全コースのお料理を、陶吉郎窯の器を使ってお楽しみいただきます。作品とお料理の饗宴をお楽しみください。
-
現地出発
20:00
現地を出発し、郡山駅経由で孫の手トラベル営業所へ向かいます。
-
孫の手トラベル営業所到着
20:30
安積町の営業所に到着後、タクシーにて郡山市内のご自宅(滞在先)へお送り致します。
ツアーの詳細
- 開催日
- May 29(月)
- 料金
-
お一人様 16,800円 - 添乗員
- 孫の手トラベル自社スタッフが同行いたします
- お支払い方法
- 参加までの流れをご参照ください
- 旅行保険の加入
- いずれのツアーも万が一に備え、旅行保険に加入していただきます。保険料はツアー代金に含まれております。そのため、生年月日の情報もいただいております。
- キャンセル料について
-
宿泊・チケット付きツアーは20~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
また日帰りツアーは旅行開始日の前日から起算してさかのぼり、10~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。 - 雨天時の対応
- 雨天でも決行いたしますが、やむをえず自然災害等で中止の場合は、前日お電話にてお知らせいたします。その場合、お預かりしているツアー代金は全額ご返金いたします。
- 最小催行人数
- 10名
- 旅行条件書
- 旅行条件書のページをご参照ください
- その他注意事項
- ※夕食1回付