- 住所
- 〒963-8024 福島県郡山市朝日1丁目14-1
(Googleマップで開く) - 電話
- 024-983-3129
ご予約も承ります。お電話にてご連絡ください。 - 定休日
- 火曜日定休、その他不定休有り
(公式Instagramでお知らせいたします) - 営業時間
- ランチ 11:00~14:30(LO 14:00)
ディナー 17:30~22:30(LO 22:00) - 座席数
- 52席(カウンター席、 テラス席、テーブル個室あり)
貸切可能人数:20名~50名
宴会最大人数:着席時50名 - 駐車場
- 8台(北側駐車場のNo. 1~8)
※北側駐車場が満車の場合は、柏屋さんの駐車場をご利用ください。 - 備考
-
- 全席禁煙
- 前日までのご予約で、テラス席へのペット同伴可(犬は小型犬のみ)

四季折々、大地の恵みを一皿に。
生産者さんが丹精込めた地元食材を、ベストな瞬間、ベストなアレンジで、とびきり輝く一皿に。
Best Tableは、四季折々を五感で味わう地産地消のベジカフェバル。
爽やかな風、豊かな木々、美しい自然に包まれた空間の中、丹精込めたお料理と丁寧なおもてなしでお迎えします。
大切な方と。気のおけないご友人と。たくさんの仲間と。
心も体も満ち足りた笑顔いっぱいのひとときをお楽しみください。
シェフご挨拶
丹精込めて育てられた食材との出会いに感謝し、一皿一皿を丁寧に仕立てています。
ここには、郡山ブランド野菜をはじめとする素晴らしい食材があります。その美味しさはもちろん、生産者の方々の想いをお客様につなぐことが私の使命。
たくさんの笑顔のために、心をこめて最高のおもてなしをさせていただきたいと思っています。
芹沢 靖夫
田村市船引町出身。高校卒業後、郡山ビューホテル洋食部門に入社。その後アジア料理に魅せられ、転身。タイ、ベトナムを訪問し、本場の味を研究する。29歳で郡山駅前のアジアンバンブーンに入社。
2017年ベストテーブルオープンと同時に料理長に就任。

生産者
各地の生産者から、新鮮な食材を仕入れています。

郡山市大槻町
鈴木光一さん
鈴木農場
郡山ブランド野菜の立役者であり、年間300品種もの野菜を育てるカリスマ農家。同時に種苗店も営む。レストランは自分を表現する場所と捉え、シェフとの連携を野菜作りに活かしている。
須賀川市
小沢充博さん
おざわ農園
完熟苺にこだわり、農園での直売のみで勝負する大人気のいちご専業農家。震災をきっかけに不耕起栽培で育てられる苺はとにかく甘く、一度食べたら虜になる。
西会津町
高久一志さん
富士ソフト企画
きれいな空気と飯豊山の伏流水、寒暖差の激しい気候などしいたけ栽培に恵まれた西会津。その地で高久さんがじっくりゆっくり育てる菌床しいたけは、日本一の称号を持ち、肉厚で軸が太い。
郡山市田村町
鈴木清美さん
まどか菜園
ジャンボなめこや郡山ブランド野菜を育てる大規模農家の若手ファーマー。なめこづくりで使用したおがくずをたい肥にし、野菜作りに活かす循環型農業を実践している。
福島市
加藤修一さん
フルーツファームカトウ
りんごや桃、さくらんぼを育てる果樹農家。酵素農法を用い、土づくりにこだわる加藤さんの果実は、どれも「吟醸酒」のような香り高い逸品。ゆえに「吟壌」と名付けられています。
郡山市田村町
降矢セツ子さん
ふるや農園
降矢さんの放牧豚は、自然な状態でしっかりと運動させ、通常より長く育てることで肉質は赤みを増し、しっかりと弾力があり、脂身が甘く、旨味が濃い。豚のほか、サンチュや豆苗、いちごも生産している。
郡山市西田町
増子義夫さん
アルファーフーズ
お店で提供しているフォーの生麺の原料となる製麺専用に開発された「白桜米」(https://www.hakuohmai.site)の生産者。アミロースを通常のお米より37%も多く含み、その米粉麺はもちもち、つるつるの喉越しでお子様にも大人気の一品です。
- and so on...
お知らせ
旬の素材の情報や、期間限定メニューをお知らせします。ぜひフォローください!
アクセス
ご予約
ベストテーブルのご予約につきましては下記フォームをご利用ください。
必要事項にご記入の上、「送信確認」ボタンを押してください。 内容確認後、折り返し、ご連絡させて頂きます。
なお、当日翌日の予約は電話のみとなります。
メールフォームからのご予約は3日後以降とさせていただきますので、ご了承ください。
お電話でも
受け付けております
- 定休日
- 火曜日
- Lunch
- 11:00~14:30(LO 14:00)
- Dinner
- 17:30~22:30(LO 22:00)