【8/22~24 (2泊3日)】田舎に行こう!ハートフルツアーinとみおか2025

2025年8/22(金) 出発

ツアーの見どころ

  1. 富岡の歴史・伝統・文化を知り、地域で暮らす人々の空気を感じる
  2. 富岡の自然と人に触れ合う充実体験
  3. 富岡の「美味しい」を味わう

富岡の歴史・伝統・文化を知り、地域で暮らす人々の空気を感じる

「とみおかアーカイブミュージアム」では富岡町の歴史、文化、地域性はもちろん、地域で長い時間をかけて積み重ねられてきた日常が覚悟なく奪われた事実などを感じることができます。

また、夏祭りの裏方体験で地域の皆さんと交流を深め、夜空に舞う花火を見ながら富岡の夏を体感します。

 

 

 

 

 

 

 

 

富岡の自然と人に触れ合う充実体験

一番のポイントは漁船に乗って雄大な太平洋での釣り体験!初心者でもインストラクターが優しく教えてくれるので安心です。さらに夏の海風を感じながら自分と向き合う、とみおかチェアリングやちょっと昭和の香りがするスイカ割り体験と盛りだくさん!体験を通して地域で生活する人々との交流も魅力の一つです。

 

富岡の「美味しい」を味わう

地元で人気のCaféレストランや今春オープンしたばかりのワイナリーレストラン、自分たちで釣り上げた魚を満天の星空でいただくBBQで富岡の美味しいを満喫してください!

 

 

※写真はイメージです。

 

■参加条件

①10代~20代の大学生・短大生・専門学校生

②富岡町・福島県に関心があり、復興や街づくりに関心がある方

③ツアーの様子をSNS等で積極的に発信し、アンケートに回答いただける方

④ツアー中の様子を写真や動画に撮影することに同意いただける方

⑤撮影した写真や動画を富岡町・とみおかプラス・弊社が情報発信する媒体に使用することに同意いただける方

■旅行代金に含まれるもの

行程に記載された日程の往復バス代、体験料、食事代、宿泊代、消費税等諸税、旅行傷害保険代

■お支払い方法

銀行振込

※ツアー代金のお支払いをもって、予約確定となります。期日内にご入金をお願いいたします。

■その他

・20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
・釣り体験や清掃活動がございますので、目的に合った服装をご準備ください。詳しくは出発前までに別途ご案内いたします。
・お部屋は1室1名利用ですが、2名利用希望の場合は予約時にお申し出ください。
・天候等の理由によりツアー内容の一部及び時間が変更または中止になる場合がございます。予めご了承ください。

■お申し込みに関して

お申し込みに関する基本情報に加えて、備考欄に学校名・学部学科名・学年をご記入ください。

お申し込みいただいた方には振込先等について記載した案内書及び旅行条件書を郵送またはメールにてお送りいたします。持ち物や注意事項などもご確認ください。

主催:富岡町

企画運営主体:一般社団法人とみおかプラス

旅行企画・実施:株式会社孫の手

 

ツアーのスケジュール

日程 行程 食事
1日目 8/22(金)
東京丸ノ内鍜治橋駐車場 7:45集合・8:00出発 == 宝町ランプ == 首都高・常磐道 == 常磐富岡IC == ラファンド:人気のCaféランチ == 富岡漁港「長栄丸」:海釣り体験 == ホテルチェックイン == BBQ&星空観測:夕食交流会 == 21:15頃 富岡ホテル(泊)
×
2日目 8/23(土)
5:30頃~8:30頃(ホテルにて朝食) ホテル9:20頃発 == 東京電力廃炉資料館:見学 == とみおかアーカイブ・ミュージアム:見学 == とみおかワイナリー:今年オープンのレストランで昼食 == YONOMORI DENIM:おしゃれなリメイクデニム専門店でワークショップ == 地域交流会:「夏祭り裏方体験」と花火鑑賞 == 20:00頃 富岡ホテル(泊)
×
3日目 8/24(日)
5:30頃~8:30頃(ホテルにて朝食) ホテル9:00頃発 == 地域美化:ボランティア活動 == チェアリング体験&スイカ割り大会 == サラ―タイ:タイ出身のオーナーが作る本格タイ料理の昼食 == 道の駅ならは:お買物 == ならはスマートIC == 常磐道・首都高 == 宝町ランプ == 東京駅周辺 18:00頃 到着/解散
×

ツアーの詳細

出発日
2025年8/22(金)
料金
お一人様 5,000円

◆旅行代金に含まれるもの
行程に記載された日程の往復バス代、体験料、食事代、宿泊代、消費税等諸税、旅行傷害保険代

当日の服装・持ち物
服装については予約確定後にお送りする案内書の記載事項をご確認ください。
参加条件
①10代~20代の大学生・短大生・専門学校生
②富岡町・福島県に関心があり、復興や街づくりに関心がある方
③ツアーの様子をSNS等で積極的に発信し、アンケートに回答いただける方
④ツアー中の様子を写真や動画に撮影することに同意いただける方
⑤撮影した写真や動画を富岡町・とみおかプラス・弊社が情報発信する媒体に使用することに同意いただける方
運行会社
郡山観光交通株式会社(代車となる場合があります)
添乗員
同行いたしません。ツアーコーディネーターがご案内いたします。
お支払い方法
参加までの流れをご参照ください
旅行保険の加入
いずれのツアーも万が一に備え、旅行保険に加入していただきます。保険料はツアー代金に含まれております。そのため、生年月日の情報もいただいております。
キャンセル料について
宿泊・チケット付きツアーは20~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
また日帰りツアーは旅行開始日の前日から起算してさかのぼり、10~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
雨天時の対応
雨天でも決行いたしますが、やむをえず自然災害等で中止の場合は、前日お電話にてお知らせいたします。その場合、お預かりしているツアー代金は全額ご返金いたします。
最小催行人数
10名(募集人員12名)
旅行条件書
旅行条件書のページをご参照ください
その他注意事項
ツアー名・出発日・参加者の氏名・住所・生年月日・電話番号をご用意いただき、お電話・FAXまたはインターネットにてお申込みください。
【その他連絡事項欄】に学校名・学部学科名・学年をご記入ください。同行者がいる場合は、お申込み者と同様の情報をお知らせください。
お申込みいただいた方には、振込先について記載した案内書及び旅行条件書を郵送またはメールいたします。持ち物、注意事項などもご確認ください。

参加お申込みはこちら

ご家族でもお一人様でも、お気軽にお楽しみいただけます。気になるツアーがございましたら、ぜひご参加ください。

このツアーを申込む

お問合せ

FAX
024-945-1324

9:00~18:00 日・祝休

メールでのお問合せはこちら