【橋本農場】郡山ブランド野菜  冬野菜収穫体験 ツ ア ー 

November 10(土) 開催

郡山ブランド野菜とは、郡山の生産者が栽培方法や味にこだわり、郡山を代表する野菜を作ろうと2003年からスタートした一大アグリプロジェクト。現在、13種類の野菜が登録され、安全性はもちろんのこと、美味しさでも選ばれるような野菜作りを行っています。郡山ブランド野菜は、郡山市・柏屋開成店の中庭にて開催される「開成マルシェ」や東京・青山の国連大学前広場で毎週末開催される「青山ファーマーズマーケット」にも出店しています。

詳しくはこちら⇒ めききの野菜、郡山から (郡山ブランド野菜協議会)

郡山ブランド野菜~冬野菜編~

御前人参/収穫時期:11月上旬~2月下旬

高カロテンで甘みの強い品種。細長い形が目を引きます。ジュースにすると、フルーティーな甘さで、他のニンジンとの違いが歴然とするほどのおいしさ。人参くささが少なくさっぱりとしているため、人参嫌いの方にも好評です。

冬甘菜/収穫時期:11月下旬〜2月上旬

生で食べても唸るほど甘く、葉がぎっしりとつまったキャベツ。加熱すると甘みはさらに増し、煮込んだエキスは、出汁のようにコクと旨みがあります。2014年12月野菜ソムリエサミットで、二つ星を獲得。

あこや姫/収穫時期:11月上旬~3月下旬

生で食べてみると、みずみずしく柔らかい食感と甘さに驚くカブです。純白でふっくらとした形状が美しく、葉もコンパクトで美味。皮付きで表面を焼くと、外は香ばしく中はトロッとした食感を楽しめます。

めんげ芋/収穫時期:11月中旬~2月中旬

甘みが強く、しっとりとなめらかな舌触り。後口もサッパリで、あっという間に一本食べてしまうほど。そのままでもスイーツのような味わいで、焼芋もおすすめ。こちらも2014年12月野菜ソムリエサミットでは、二つ星を獲得しています。

(写真・文:郡山ブランド野菜協議会ホームページより引用)

開催レポート

郡山ブランド野菜の冬野菜を楽しむツアーを橋本農場さんの畑で開催しました。当日は風はやや吹くものの快晴に恵まれ、寒さを考慮してビニールハウス内に設営したダイニングは、陽が差すと半袖でも過ごせる暖かさでした。

まずは、橋本さんが朝早くから畑でもみ殻を燃やして焼いておいてくださった、焼き立ての「ウエルカム焼き芋」のプレゼント。畑に出るときのホッカイロ代わりのはずだったのですが、みなさんその甘い匂いにつられてすっかり食べてしまいました。

橋本さんの案内で畑へ向かい、冬野菜の収穫体験です。キャベツに大きな赤かぶ、人参に。。サービス精神旺盛な橋本さんのすすめで、皆さんの収穫袋はみるみるパンパンになっていきました。

続いて、お待ちかねのランチタイム。本日のダイニングは、ビニールハウスの中です!

今回お料理を担当するのは、和牛旬菜  あ吽の林料理長。お店で提供する奥会津牛と郡山ブランド野菜を取り合わせた和食のコースランチです。

その美味しさに、お料理を出し終えて再びご挨拶にきた料理長に、お客様から拍手が沸き起こりました。

食事を満喫した後は、橋本さんの畑でとれた野菜のマルシェでお買い物を楽しみました。ひとつの農家さんでこんなに種類豊富に育ててるなんて、流石です!

同じ郡山ブランド野菜というテーマでも、10月の鈴木農場さんとは生産者や畑、シェフが変わると、全く趣の異なるツアーとなりました。一回一回、その場、その季節に合わせて、ご協力いただく生産者やシェフと作り上げていくフードキャンプ。同じ内容の回はひとつもない、まさに一期一会の旅を提案しています。

ツアーの見どころ

  • 冬野菜の収穫体験 &新米の食べ比べ

    橋本さんの畑へお邪魔し、郡山ブランド野菜ほかの冬野菜を収穫していただきます。また、この時期ならではの”新米”を数種類ご用意。味わいの違いをぜひご堪能ください。

  • 郡山ブランド野菜 冬野菜コースランチを堪能

    この時期だからこそ美味しいとっておきの冬野菜、そして新米をランチコースでご堪能いただきます。郡山ブランド野菜がプロの腕によりどう料理されるかも、乞うご期待です。

  • お土産に 地元新鮮食材をゲット

    橋本さんの畑マルシェで、お買い物をお楽しみいただきます。郡山ブランド野菜の他、橋本さんの美味しい野菜がゲットできます。

キャスト紹介

まっさらだったから、 新しいことにチャンレジできた 郡山ブランド野菜協議会/橋本農場 橋本 一弘
難しいと言われると、興味が湧いてくる

畑がある郡山市大槻町(郡山市西部)は、昔、国の土地でした。安積疏水(明治12年着工)により水利に恵まれ、入植者が開墾し農業が盛んになりました。以前は稲作が中心でしたが、
写真:橋本 一弘

2ヘクタールばかりの稲作では食っていけないと思い、野菜の生産を増やし、現在は、郡山ブランド野菜全種(13種)の他、里芋、レタス、ミニトマトなど野菜の栽培面積は約8000平米あります。

いろいろ作ってはいますが、作っていて一番面白いのはレタスです。レタスは高原野菜ですから、盆地の郡山ではちょっと難しいと言われるんです。でも、人が難しいというとなんだか興味が湧いてきて、ついやってやろうと思ってしまって。野菜づくりは作業が細かく、手間がかかるんですが、そういうところも自分の性格に合っていたのかもしれません。

ー郡山ブランド野菜を全種類栽培する橋本さん。実は十数年前まではサラリーマンだったのです。

あおむしくらぶでの出会い、そして今と昔。

私で4代目でして、ずっと農家ではあったんですが私自身ば12年前まではサラリーマンでした。手伝いはしていましたが、農業のことはあまり詳しくなかったです。それに、稲作が主だったので野菜づくりは、ほぼ素人に近かったと思います。

ーそんな橋本さんに、ある出会いが訪れます。

勤めていた会社を辞め、農業を継ぐことにしました。そしてあおむしくらぶに通うようになったのですが、その頃、郡山ブランド野菜の検討が始まっていて、発起人である鈴木農場の鈴木光一さんに出会いました。同じ大槻なので、光一さんの存在は知っていましたが、農家を継ぐまでは話したことは多分、なかったと思います。郡山を代表するような”うまい野菜を作ろう”と、この土地にあった種を選び、一定の品質・栽培方法を共有し、オリジナルな名前を付けてブランド化したのが”郡山ブランド野菜”です。とにかく、みなさんが言うものをまずはやってみようと思い、チャンレジしました。多分、親父に言ったらそんなのは駄目だと言ったでしょうね、既に自分のやり方があるから。自分には何もなかったので、できたんだと思います。82歳になる親父は今も稲作担当です(笑)。

今後は、もう少し栽培品目を減らして、少し時間にゆとりを持ちたいですね。いろいろ作り過ぎて年中追われています。何をしたいか?・・・それは時間ができてから考えます。

-橋本さんの野菜を求めてプロの料理人が直接訪ねてくるそう。時折見せる屈託のない笑顔と、橋本さんが作る極上の野菜たちに魅了される人々が後を絶たない理由がなんとなくわかった気がしました。

和牛旬菜 あ吽/料理長 林 亮太
高校卒業後に料理の道に入り、地元郡山で12年料理を勉強。
30歳で和牛旬菜 “あ吽”を開店。
顔の見える生産者から直接仕入れるこだわりの奥会津牛と旬の食材を使った和食を提供している。
写真:林 亮太

和牛旬菜 あ吽
〒963-8001 郡山市大町1-2-9
電話 : 024-954-7880
営業時間 : 17:30~23:00
定休日 : 日曜・祝日
http://aun-kokyu.com/index.html

ツアーのスケジュール

  1. 出発

    10:00

    ご自宅や宿泊先(郡山市内のみ)および郡山駅まで、弊社タクシーがお迎えにあがります。出発時刻になりましたら、弊社営業所よりバスにて目的地へ出発いたします。

    ※お迎え時間は、ツアー開催日の前日までにご連絡致します。
    ※郡山市外からお越しの場合は、9:30までに郡山駅到着の交通機関をご利用ください。
    ※現地集合・解散をご希望の方は、10:30までに畑へお越しください。

  2. 到着・収穫体験

    10:30

    郡山ブランド野菜の代表格である「御前人参」や「冬甘菜」を収穫体験していただく予定です。(野菜の生育状況、天候によりましては、収穫できる野菜が変更となりますので、予めご了承ください。)収穫した野菜はもちろんお持ち帰りいただきます。また、まさにこの時期ならでは、できたての”新米”を数種類、食べ比べもお楽しみいただく予定です!

  3. ランチタイム

    11:30

    郡山ブランド野菜の他、朝採りした野菜、新米をふんだんに使ったコースランチをお召し上がりいただきます。農家さんの敷地内にフードカートを乗り入れ、ダイニングテーブルを設置し本日限りのファームレストランをオープンします。(寒い場合はビニールハウスや屋根付きのエリアなどに変更となります)普段では絶対に体験できない場所でのランチを存分に楽しんでいただけること受け合いです。

  4. お買い物タイム

    13:30

    鈴木さんの直売所で思う存分、お買い物していただけます。ご購入したお野菜やお米などは、送迎付きでラクラクお持ち帰り&発送も可能です。思いっきりお買い物を楽しんでください。

    ※現地集合・解散のお客様は、直売所まではご自身のお車でご移動いただきます。

  5. 到着

    14:30

    お買い物の後は、ご自宅や郡山駅までお送りいたします。バスで孫の手トラベル営業所に到着後、タクシーに乗り換えていただき、お送りいたします。

    ※お帰りの際、交通機関をご利用の方は余裕をもって郡山駅出発15:00~15:30以降のダイヤをご予定ください。

ツアーの詳細

開催日
November 10(土)
料金
お一人様 13,800円
現地集合の場合 10,800円
※お子様・現地集合も同一料金となります。
参加条件
本ツアーは小学生以上の方で、お一人で行動が出来る方(介添えなどが不要、医師からの許可がある方)であればどなたでも参加が可能です。なお、お子様も同料金となります。
運行会社
郡山観光交通株式会社
添乗員
孫の手トラベル自社スタッフが同行いたします
お支払い方法
参加までの流れをご参照ください
旅行保険の加入
いずれのツアーも万が一に備え、旅行保険に加入していただきます。保険料はツアー代金に含まれております。そのため、生年月日の情報もいただいております。
キャンセル料について
宿泊・チケット付きツアーは20~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
また日帰りツアーは旅行開始日の前日から起算してさかのぼり、10~8日前20%、7~2日前30%、前日40%、当日旅行前50%、旅行開始後無連絡不参加は100%発生いたします。
雨天時の対応
雨天でも決行いたしますが、やむをえず自然災害等で中止の場合は、前日お電話にてお知らせいたします。その場合、お預かりしているツアー代金は全額ご返金いたします。
最小催行人数
15名
旅行条件書
旅行条件書のページをご参照ください

開催地

【現地集合場所】

郡山市園芸振興センター西側

※ナビに、郡山市園芸振興センター 〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野寒風担161 をセットしてお越しください。畑は、センターの西側に隣接しています。

参加までの流れ

  1. ツアーのお申込み

    ツアー名・出発日・参加者の氏名・住所・生年月日・電話番号をご用意いただき、お電話・FAXまたはインターネットにてお申込みください。
    お支払いは銀行振込またはご来店での現金支払となります。インターネットでのお申込の場合はカード決済にも対応しております。

    FAX
    024-945-1324

    9:00~18:00 日・祝休

    インターネットからのお申込

    お申込されるツアーページ下部の「このツアーに参加を申込む」ボタンよりお申込ください

  2. 案内書の送付

    お申込みいただいた方には、振込先等について記載した案内書を郵送またはメールいたします。持ち物、注意事項などもご確認ください。

  3. お支払い・予約確定

    ツアー代金のお支払いをもって、予約確定となります。案内書到着から15日以内にご入金ください。

  4. 最終確認

    前日までに添乗員から電話またはメールをいたします。タクシーのお迎え時間などのご連絡をさせていただきます。

  5. 当日

    ご自宅または郡山駅に相乗りタクシーがお迎えに上がります。また、旅のしおりをお渡しいたします。お帰りはもちろん、タクシーでご自宅までお送りいたします。

メール会員登録

先行予約可能なメール会員登録はこちらから!
オリジナリティ溢れるツアー情報や福島ローカルのニッチな情報をお届けします。

登録フォームへ

お問合せ

FAX
024-945-1324

9:00~18:00 日・祝休

お問合せフォーム
写真:Food Campの青空レストラン